お家のお掃除!細かいところも

家の色々な所の汚れが気になります

お風呂の排水掃除、週2回だけついでに掃除

お風呂の排水口は受け皿に髪の毛が絡まります

掃除しないままにしていると、洗い流したシャンプーや石鹸が蓄積してヌメリが付く

または、お風呂に入浴剤を入れていても排水されてくる所が同じ場所なので排水口にヌメリがついてきます

 

週2回のついで掃除で綺麗にするのがお勧めです

週2回と言うのは、可燃物ごみの日です

家中のごみを集めて捨てるついでに、お風呂のゴミも捨ててキレイにする

という事なんです

 

毎日じゃなくても1週間に2回ぐらいのペースで掃除していれば排水口も少しヌメリが出始めたかな?

ぐらいの汚れなので洗剤を使わなくても、水の中でスポンジを使って軽く擦り洗いするだけでも綺麗になります

 

排水口のフタ、受け皿、筒、パッキン等の外せるものは全部外して洗い、

排水口の中もスポンジで擦って洗います

 

汚れていなくても洗います

汚れは沢山付けてしまうと落とすのに体力も時間も使いますので

ほとんど汚れていない状況で常に綺麗にしておくと掃除が楽になります

 

どんな掃除でもそうですが

汚れが酷くなったら掃除するのではなく、汚れが付く前に軽くサッと拭く

 

そうすると掃除が楽で短時間に何ヵ所も掃除できるので綺麗を保てるようになります

 

ついで掃除その①

洗った食器を乾かす水切カゴや水切ラック、

水切りカゴの下の段に溜まった水やラックのトレイに溜まった水

 

水を溜めたままで放置していると臭いが出てきたり、水垢やカビなどの原因になってしまいます

 

それを防ぐには、

乾いた食器を片付けた時または、食器を洗う前に

水切りカゴの中や水切りラックのトレイにたまった水を毎回捨てます

 

 

水を捨てるだけではなく

水切りかごと水受けのトレイ、水切りラックのトレイを洗う

これも毎回、毎日ではなくてもいいのでやると水あかやカビを予防できます

 

汚れを溜めてしまって

掃除しなきゃ

と思ってしまうと苦痛に感じてしまうかもしれないので

汚れが酷くなる前にこまめについで洗いをするといいですよ

 

 

掃除機のスイッチが勝手に切れる

掃除機のスイッチを入れて使い始めたらすぐにスイッチが勝手に切れる

スイッチを入れてもONにならない

 

ゴミでいっぱいになった紙パックを新しい物に取り替えたのにまだ改善されない

 

そんな時はこれが原因の場合があります

 

何回も掃除機を使っているうちに掃除機のローラーに

掃除して吸い取った埃が溜まってローラー部分に詰まっていたり、髪の毛が絡まっていたりしている

 

このゴミを取り除いてローラーを綺麗にすると掃除機が動くことがあります

 

掃除機が正常に動かないのは他の原因や掃除機の寿命も考えられますが

 

私の場合はローラーの掃除をしていなかったのが原因だったようです

 

掃除機に掃除してもらうばかりではなく、掃除機も掃除してあげないと故障の原因となってしまいますね